■ 各コースとも、入会金10,000円(入会時のみ)
但し、二胡の弦韻堂で5万円以上の二胡をご購入した場合、5,000円返金します
■ 各コースのは随時募集で、夜の受講も可能です。
★レッスンの日時は先生の都合と教室空きで予約していただきます。
夜の受講は新松戸教室に限定、最終レッスンは20:00~21:00
第2、4水曜日、第1、3土曜日は先生が他の地域への出張になっています。
変更の場合もありますので、詳細は受付まで。
★月の回数はご都合によって増減可能です。
★二胡のレンタル: 3,500円/月、持ち帰りできます。
お支払いは敷金30,000円で、返却時に清算します。
二胡をご購入の場合、最大2か月分のレンタル料金を無料にします。
★教材は別途実費で購入していただきます。
◎ グループレッスン 随時募集中
★レッスン日時は各応募者と相談して決まます。
★➂の合奏サークルは3年以上経験者むけで、月に1回活動します。
料金は3ヶ月3回分の一括支払いで、10,000円(税込)となります。
内容は合奏曲をもって、音程、音質、リズムを訓練しながら、合奏や部分け演奏を楽しみします。
★④は二胡3年以上経験者向けで、月に1回のレッスンです。
料金は3ヶ月3回分の一括支払いで、10,000円(税込)となります。
★⑤は二胡5年以上の経験者向けで、月に1回のレッスンです。
料金は3ヶ月3回分の一括支払いで、11,000円(税込)となります。
★教材費:別途実費、施設費:無料。
★二胡のレンタル: 3,500円/月で持ち帰りできます。
★お支払いは敷金30,000円で、返却時に清算します。
★二胡をご購入の場合、最大2か月分のレンタル料金を無料にします。
◎ 体験レッスン
★体験レッスン時、二胡のレンタルは無料です。
但し、二胡の弦韻堂で5万円以上の二胡をご購入した場合、5,000円返金します
■ 各コースのは随時募集で、夜の受講も可能です。
◎ 個人レッスン
コース水準 | 月謝(税込) | 時間/月回数 | 日時 | 場所 |
---|---|---|---|---|
① 入門 | ¥10,000 | 60分/2回 | 予約制 | 新松戸 松戸 |
② 初級Ⅰ ➂ 初級Ⅱ |
¥10,000 | 60分/2回 | 予約制 | 新松戸 松戸 |
④ 中級Ⅰ ⑤ 中級Ⅱ |
¥12,000 | 60分/2回 | 予約制 | 新松戸 松戸 |
⑥ 上級Ⅰ ⑦ 上級Ⅱ |
¥14,000 | 60分/2回 | 予約制 | 新松戸 松戸 |
⑧ 中胡基本訓練 | ¥10,000 | 60分/2回 | 予約制 | 新松戸 松戸 |
⑨ 中胡ソロ曲演奏 | ¥12,000 | 60分/2回 | 予約制 | 新松戸 松戸 |
夜の受講は新松戸教室に限定、最終レッスンは20:00~21:00
第2、4水曜日、第1、3土曜日は先生が他の地域への出張になっています。
変更の場合もありますので、詳細は受付まで。
★月の回数はご都合によって増減可能です。
★二胡のレンタル: 3,500円/月、持ち帰りできます。
お支払いは敷金30,000円で、返却時に清算します。
二胡をご購入の場合、最大2か月分のレンタル料金を無料にします。
★教材は別途実費で購入していただきます。
★松戸=松戸市民会館、新松戸=新松戸の二胡の弦韻堂
◎ グループレッスン 随時募集中
コース水準 | 月謝(税込) | 時間/月回数 | 定員 | 場所 |
---|---|---|---|---|
① 入門新規 | 6,000円 | 60分/2回 | 2~3名 | 新松戸 |
② 初級新規 | 6,000円 | 60分/2回 | 2~3名 | 新松戸 |
➂ 二胡合奏サークル | 3,500円 | 90分/1回 | 6名 | 松戸 |
④ 中胡基本訓練新規 | 3,500円 | 60分/1回 | 2名 | 新松戸 |
⑤ 中胡ソロ新規 | 4,000円 | 60分/1回 | 2名 | 新松戸 |
★➂の合奏サークルは3年以上経験者むけで、月に1回活動します。
料金は3ヶ月3回分の一括支払いで、10,000円(税込)となります。
内容は合奏曲をもって、音程、音質、リズムを訓練しながら、合奏や部分け演奏を楽しみします。
★④は二胡3年以上経験者向けで、月に1回のレッスンです。
料金は3ヶ月3回分の一括支払いで、10,000円(税込)となります。
★⑤は二胡5年以上の経験者向けで、月に1回のレッスンです。
料金は3ヶ月3回分の一括支払いで、11,000円(税込)となります。
★教材費:別途実費、施設費:無料。
★二胡のレンタル: 3,500円/月で持ち帰りできます。
★お支払いは敷金30,000円で、返却時に清算します。
★二胡をご購入の場合、最大2か月分のレンタル料金を無料にします。
◎ 体験レッスン
項目 | 料金 | 時間 | 日時 |
---|---|---|---|
無経験者の体験 | 無料 | 40分 | 予約制 |
経験者の体験 | 3,000円 | 40分 | 予約制 |
見学 | 無料 | 自由 | 予約制 |
◎ 定員2名の「二胡演奏」のペアコース新規募集
より安い受講料で、個人レッスンに近い稽古効果を得るため、一組2名の極少人数グループレッスンの新規募集を開始しています。
定 員: 1クラス2名
コ ー ス : ①二胡入門コース:構え方、運弓、運指、基本音程、譜読み方
②初級コース:二胡の基本技法をしっかり習得します
➂中級者コース:二胡らしい音色や技法を習得します
時 間: 1回60分、月2回
随時開講、日時相談
場 所: 二胡の弦韻堂新松戸教室(新松戸駅より3分)
受 講 料: 月謝:①6,000円、②6,000円、➂6,000円
入会金10,000(1回のみ)
申 込: 随時
知り合い同志共同でも、一人でも申込可(こちらで組みます)
楽 器: 二胡のレンタル可能、二胡購入の場合は会員割引有り。
定 員: 1クラス2名
コ ー ス : ①二胡入門コース:構え方、運弓、運指、基本音程、譜読み方
②初級コース:二胡の基本技法をしっかり習得します
➂中級者コース:二胡らしい音色や技法を習得します
時 間: 1回60分、月2回
随時開講、日時相談
場 所: 二胡の弦韻堂新松戸教室(新松戸駅より3分)
受 講 料: 月謝:①6,000円、②6,000円、➂6,000円
入会金10,000(1回のみ)
申 込: 随時
知り合い同志共同でも、一人でも申込可(こちらで組みます)
楽 器: 二胡のレンタル可能、二胡購入の場合は会員割引有り。
◎ 中胡演奏入門集中練習講座
本講座は少しでも上手に中胡を演奏したい方々のために開設しました。
中胡の音域は二胡より5度低いので、実際の音色は男性の声に似ていて、とても魅力的です。中胡の演奏方法も二胡と似ていますが、運指や運弓に個性があり、又、中胡によく使う技法もあるので、やはり学習訓練は必要です。本講座は中胡の特徴や演奏基本、常用技法などについて、4回のレッスンを通じて解説、訓練を行います。少しでも中胡演奏をj上手にしたい方は是非この講座の受講をご検討して下さい。
定 員: 少人数グループ(3名まで)
講座日時: 応相談(月に2回で、1回60分)
受 講 料: 2ヶ月4回分で11,000円(税込)
教 材: 1,500(税込)(オリジナル10曲収録)
場 所: 二胡の弦韻堂教室
中胡の音域は二胡より5度低いので、実際の音色は男性の声に似ていて、とても魅力的です。中胡の演奏方法も二胡と似ていますが、運指や運弓に個性があり、又、中胡によく使う技法もあるので、やはり学習訓練は必要です。本講座は中胡の特徴や演奏基本、常用技法などについて、4回のレッスンを通じて解説、訓練を行います。少しでも中胡演奏をj上手にしたい方は是非この講座の受講をご検討して下さい。
定 員: 少人数グループ(3名まで)
講座日時: 応相談(月に2回で、1回60分)
受 講 料: 2ヶ月4回分で11,000円(税込)
教 材: 1,500(税込)(オリジナル10曲収録)
場 所: 二胡の弦韻堂教室
中高年向けで健康二胡「健康二胡入門講座」会員募集
二胡の特有な音色は心を癒す魅力がある。又、二胡演奏や練習の時、目、脳、両手の協調的な動き及び指先が受けた刺激によって脳の活動が活発化になり、脳の健康にも有益だと言われている。本講座では、二胡演奏の基本を教える同時に目、脳、両手の協調性訓練を強化し、又、太極拳の「開合」呼吸法も導入し、より健康にプラスことを試みる。
開講日時: 月に二回(40分) 6か月 日時応相談
場 所: 候補地:新松戸市民センター
内 容: 健康のための二胡演奏基本
費 用: 月謝 4,500円(税込)、3か月一括払いで12,500円
教材費 1,200円(税込)
入会金 10,000円(1回のみ)二胡購入時は5割返金制度有
定 員: 4~6名
二 胡: レンタル可能 講座中は無料
持ち帰りは3,500円/月
(敷金として30,000円を預かり、返却時に返金
申し込み: 二胡の弦韻堂 受講可能の候補地と曜日提示して下さい
お問合せ電話:047-710-6628
開講日時: 月に二回(40分) 6か月 日時応相談
場 所: 候補地:新松戸市民センター
内 容: 健康のための二胡演奏基本
費 用: 月謝 4,500円(税込)、3か月一括払いで12,500円
教材費 1,200円(税込)
入会金 10,000円(1回のみ)二胡購入時は5割返金制度有
定 員: 4~6名
二 胡: レンタル可能 講座中は無料
持ち帰りは3,500円/月
(敷金として30,000円を預かり、返却時に返金
申し込み: 二胡の弦韻堂 受講可能の候補地と曜日提示して下さい
お問合せ電話:047-710-6628