ホーム

天韻二胡教室HPへようこそ

 天韻二胡教室のホームページへようこそ

 二胡は中国民族楽器の中で最も親しまれた大衆的な楽器であり、千年以上の歴史があると言われています。二胡の音色は非常に独特で、人の声に酷似し、人間の心境や環境場面の雰囲気などを生き生きと表現することができ、時には哀愁漂い、時には甘美溢れて、とても魅力的です。
 近年来、二胡の音色に魅了され、二胡に興味をお持ちになった方が急増し、二胡を習う人も年々増えています。
 二胡に興味がある方のために天韻二胡教室は発足になりました。現在は、二胡入門から、上級演奏技法まで各レベルのコースがあります。又、二胡検定試験の指導もやっております。初心者や経験者のどなたでも入会大歓迎です。

 二胡の演奏はやさしくて難しいです。一般楽器のような演奏するのは、音出しや音程構成の原理が分かれば音感やリズム感の良い方は独学でも可能ですが、特色のある音色を出したり、二胡らしさのある演奏をしたりするのはやはり難しいです。
 天韻二胡教室は、二胡演奏の基本から技法全般まで、民謡歌曲から上級独奏曲まで、しっかり指導しています。特定の目標曲を目指している方、技法全般に目ざしている方、自分一人で二胡を楽しめたい方、人前で演奏したい方、どなたでもご自身の好みで受講することができます。
 特に、二胡を数年やっていても音符拾いにとどまっている方々は是非天韻二胡教室のレッスンを受けてみてください。CDのような二胡らしい音色に一歩近づけるかもしれません。
 又、最近、心が癒せる二胡の音色と指や脳の動かしを通じて健康を目指している方々も増えていますが、そうしたい方も是非、お気軽に天韻二胡教室で受講してみてください。

 天韻二胡教室は、現在、千葉県地域では松戸市民会館、新松戸の二胡の弦韻堂、新松戸市民センター、北小金市民センター、旭町近隣センター等、複数の稽古スポットを開設しています。二胡サークルに講師派遣もやっております。現在、数十名の会員が活動しています。 新松戸の弦韻堂教室は昼間はもちろん、夜もレッスンの受講が可能で、レッスンに使う二胡のレンタルも無料なので、仕事の帰りに受講したい方はお気軽にお問い合わせください
 又、二胡講師を担当している張本先生は、上記以外に、東京の中国屋楽器店の常任二胡講師として生徒を指導しています。教え方は丁寧でやさしいです。
 ちなみに、天韻二胡教室は二胡の弦韻堂の付属教室ですので、楽器や部材の購入も割引特典が適用します。

 風かわりなデザインに独特な奏法で、好奇心を刺激し、哀愁漂う甘美な音色は心に雅な感性を育みます。定番の楽器とは違った趣のある楽器「二胡」で楽しく音楽の素養を高めませんか。

二胡演奏全般について学べます

 天韻二胡教室では二胡歴40年、教え上手な中国出身の先生が講師を担当していますので、二胡演奏技法の全般について丁寧に教えてもらえます。
 会員の皆様はご自身のお好みや状況に合わせてコースを選べ、レッスンの進捗もマイペースで無理なく、楽しく進むことができます。

新松戸教室は夜も受講できます

 新松戸にある弦韻堂教室では、昼間だけでなく、仕事帰りの夜間でも受講することができます。二胡の無料貸し出しも可能なので、仕事が忙しい方は是非ご利用してください。

二胡ご購入の場合は会員特典が有

 天韻二胡教室の会員様は二胡の弦韻堂で二胡をご購入する場合は5~10%の会員割引特典があります。

指定した曲での単発レッスンも可

 天韻二胡教室では通常のコースレッスン以外に単発や一時的なリクエストレッスンも可能です。例えば、〇〇曲を教えてほしいとか、発表会やイベントで演奏する曲を見てほしいとか、二胡検定試験をうけるので、ちょっと見てほしいとか、などのようなご要望がある場合は是非、お気軽にお問い合わせください。

演奏者や講師派遣も承ります

 天韻二胡教室は各イベントに演奏者派遣や、活動場所があるサークルに講師の派遣を承ります。お気軽にお問い合わせください。

講師の紹介

二胡指導の先生は 教え方丁寧で優しい張本先生です。

「学習問答」ページを新設

二胡関連知識について会員様のご質問に回答する場として「学習問答」ページを新設しました。
     
      

2023年交流演奏会5月20日開催 関連記事

◎2023年の交流演奏会は5月20日(土)に市民会館でを開催されました。
 やっとコロナが落ち着き、ひと安心になり、天韻二胡教室の会員様方は交流発表のため、一所懸命に練習し、二胡演奏の実力が著しく上達しました。
 今年、皆様の発表演奏は例年より良かったです。先輩方も新人様も良い演奏を見せました。小学校6年生の女の子が演奏ステージに上がったことも大人の世界でひと注目されました。
 今年の合奏はやや難しい曲で、長い、且つ速度が速いですが、発表演奏の結果は相当揃いがよく、良い演奏になりました。先輩方の引率もよく、二胡歴7か月の新人様も演奏にいい貢献をしました。
 お疲れさまでした。

◎ 今回の演奏曲目
 全体合奏1曲
花好月圓(黄貽鈞作曲、張本先生が部分けアレンジ)
 小グループ合奏4曲
繍荷包(中国民謡)、朧月夜(日本歌曲)、美麗的姑娘(中国民謡)、山歌好比春江水(中国民謡)、いのちの歌(村松崇敬作曲)
 ソロ曲16曲
琵琶湖周航の歌、ゴンドラの唄、上を向いて歩こう、仁、江河水、故郷への電話、人勤春来早、春天里、摘辣椒、Home Sweet Home、売湯圓、窓音、金珠瑪米賛、阿美族舞曲、北京有個金太陽、蘭花花叙事曲
 張本先生演奏3曲
燭影揺紅、紅旗渠水繞太行、倒淌河
 最後に、できる方による親睦合奏
賽馬

2022年交流演奏会3月26日開催 関連記事

◎ 付属二胡教室の交流演奏会は3月26日(土)に市民会館で開催されました。
 コロナ蔓延によって3年ほど発表演奏会の開催は中止になっていました。個人で二胡を続けている会員の皆様の間に他の方と会いたい、一緒に演奏したいという気持ちがだんだん現れてきました。そのため、コロナ蔓延防止解除された後、健康に気を付けながら、会員様のみで少人数の交流演奏会を開催しました
 参加者の半分以上は初対面で、一緒に合奏したり、各自のソロ演奏を披露したりして、有意義なひと時を過ごしました。
◎ 今回の演奏曲目
 全体合奏3曲
浜千鳥(日本民謡)、上を向いて歩こう(日本歌曲)、さくら(日本民謡)
 小グループ合奏3曲
赤とんぼ(民謡)、江南楽韻(中国民謡連奏)、天辺(中国歌曲)
 ソロ曲28曲
エーデルワイス、バラが咲いた、蘇州夜曲、夜来香、長相思、賽馬、在水一方、夢駝鈴、良宵、F調練習曲、ふるさと、山青水秀好風光、摘辣椒、賽馬、糸、蘇州夜曲、可可托海の牧羊人、天路、拉駱駝、沂蒙山民謡、春を待つ、葡萄熟了、思念、病中吟、迷胡調、大魚海棠、瓔珞姑娘、いつも幸せに

2019年 第3回発表会関連記事

〇 3月30日(土)第3回発表会は松戸市民会館にて開催されました。
 今回の発表演奏では、経験者も初心者も落ち着いた演奏ぶりをを見せ、合奏も、ソロも演奏効果はとてもよかったです。
 1っ週間前のリハサールの時、とても緊張のせいか、ほぼ全員がうまくいかなかったのですが、僅か1っ週間の反省期間で、皆様は反省点を見つけ、練習を重ね、本場の時にはとても良い演奏ができました。

〇 今年の演奏曲目
 オープニング合奏2曲
中国民謡「喜洋洋」(1部合奏)、日本民謡「四季の歌」(2部合奏、張本先生アレンジ)
 小グループ合奏5曲
「有誰共鳴」(谷村新司作曲、王国潼編曲)、「長城謡」(劉雪庵作曲、王国潼編曲)
「ふるさと」、「いつも何度でも」
「見上げてごらん、夜の星を」、
「雨砕江南」(2重奏、河図作曲、張本アレンジ、他教室応援の方演奏)
 ソロ曲19曲
「ジュピタ」、「糸」、「二泉映月」、「世界の約束」、「山村初暁」、「田園春色」、「蘇州夜曲」、「月圓花好」、「青蔵高原」、「美麗の草原我が家」、「燕になりたい」、「女人花」、「亜美族舞曲」、「病中吟」、「在水一方」、「草原上の歌」、「寒春風曲」、「蘇南小曲」、「赶集」
 先生方の演奏曲5曲
「春詩」、「太極琴侠」、「江南春色」、「豫北叙事曲」、「赛马」


 又、余興として会員様が歌や舞踊も披露しました。
 特に楊先生の演奏はとても素晴らしかったでした。

発表会の演奏抜粋
◇ 楊先生の演奏

各イベントへの案奏派遣情報

◎ 7月18日 生涯医療ネットワーク様 納涼親睦会
 順調に遂行しました。60~70代を中心となる、健康で長生きを考える方々の親睦会で、食事のあと、二胡の音色を楽しみました。活気のある方々なので、知ってる曲は小さい声で歌い和えてくれました。
 演奏曲は「茉莉花」、「さくら変奏曲」、「蘇州夜曲」、「北国の春」等15曲でした。
◎ 8月15日 ブルベリー農園こでら様 開園10周年記念
 小雨の中、無事遂行しました。場所は農園の中の湖のそばの空き地。風景の良い自然の環境ですが、あいにく天候が雨曇りの繰り返し。
 主催者は演奏ステージにテントを張ってくれたため、演奏は遂行できました。観客は半減の40名ほどで、傘をさしながら、最後まで聴いてくれました。申し訳ない気持ちでした。
 演奏曲目は「喜洋洋」、「ふるさと」、「ラストエンペラー」、「良宵」、「Silent Moon」、「長崎の蝶々さん」、「Colors of the wind」、「草原の夜」等30曲でした。

2018年 第二回発表会関連記事

◇2018年4月22日、第2回発表会を松戸市民会館で開催
 緊張しながらも、皆さんはそれぞれ所定曲目の演奏をベストを尽くして完了させました。
 皆さんの演奏は去年よりはっきりと進歩しました。特に入会まだ6っか月~1年の方々は驚きほど上手な演奏で、音程、音質、リズムの優れたセンスを見せてくれました。これからの更なる上達を楽しみしています。

◇今年の演奏曲目
オープニング合奏1曲:
 「楽しい二胡メロディー」 張本先生が皆さんの実力に合わせて編曲した二部合奏曲
小グループ合奏2曲:
 「美しい神話」、「長崎の蝶々さん」
2重奏1曲
 「雨砕江南」
二胡ソロ18曲:
 「紅楼夢」、「陽関三畳(低音二胡)」、「草原の夜」、
 「帰れ、ソレントへ」、「赤とんぼ」、「摘辣椒」、「山村初暁」、
 「楊柳青」、「牧童の歌」、「田園春色」、「迷胡小調」、
 「ふるさと」、「平湖秋月」、「懐郷行」、「Colors of she wind」、
 「月児弯弯照九州」、「山丹丹開花紅艶艶」、「山村変了様」
張本先生演奏3曲:
 「江河水」、「寒春風曲(中胡)」、「草原上(中胡)」

北区中央公園文化センター祭で報告演奏

 中央公園文化センターで活動をしている「にこにこ二胡の会」の方々は張本先生の指導で二胡を初めてから2年になりました。9月9日の文化センター祭で報告演奏に出場しました。
 二胡の演奏はピアノなどの定番楽器と違って、音作りも音程つくりも演奏者自身で作らなければならないので難しいですが、皆さんが一生懸命に練習を重ねた結果、順調に報告演奏を完成しました。「お上手ですね」、「普段の練習演奏より揃っていますね」等の評価が聞こえました。
 演奏曲は「キラキラ星」、「朧月夜」、「田園春色」。

2017年 第一回発表会関連記事

◇ 2017年3月26日 第一回発表会開催
 小範囲の発表会ですが、参加者の多くは初めて人前でソロの演奏をするため、発表する前に緊張感を隠せませんでした。
 練習に練習を重ねて、熟練で恐怖感を克服し、練習時の最良状態の発表演奏を達成しました。
 発表会の後の懇親会で、身軽になった皆さんは今回発表会の経験や次回の発表会の目標などの話題で盛り上がっていました。

◇ 発表会の演奏曲目:
オープンニーング合奏3曲
 「キラキラ星」、「翼をください」、「北の国から~遥かなる大地より~」
小グループ合奏1曲
 「また君に恋してる」
ソロ演奏17曲
「ラストエンペラー」、「燕になりた い」、「月圓花好」、「月夜」、「見上げてごらん夜の星を」、「キラキラ星」、「太湖船」「大海啊, 我的故郷(中国語で歌う)」、「雨碎江南」、「無錫景」、「大河の一滴」、「美麗的草原我的家」、「良宵」、「千里淮北賽江南」、 「牧羊女」、「夢駝鈴」、「江南春色」。
応援に来た方も2曲興を添える演奏
 「風笛~あすかのテーマ~」、「花と少年」
最後に張本先生が3曲演奏
 「喜送公糧」、「川江船歌」、「草原情歌(中胡)」

まちゼミ講座中の様子